0877-59-1184


あらきデンタルクリニック 地図

〒762-0007
香川県坂出市室町3-4-14
TEL:0877-59-1184
FAX:0877-59-1173

駐車場:有(7台)
指定医療機関:保険医療機関
補綴物維持管理料算定機関
初診電子化加算算定機関
齲蝕歯無痛的窩洞形成加算算定機関
歯科外来診療環境体制加算算定機関

昨日 カウンタ
今日 カウンタ
トータル カウンタ
ただいま 人 閲覧中

全体を治療する場合における矯正治療の位置づけについて

当院ではお口全体を治療する場合、最初の治療プランを提示させていただく時には
かなりの確率で矯正治療のお話が出ます。

ちなみに私は簡単な部分的矯正は行いますが、全体の矯正治療が必要な場合は
提携の矯正専門医の先生とチームで治療にあたります。
(紹介によるバックマージン等はいっさいありませんので念のため)

当然、矯正治療は行わない前提での治療プラン立案も可能ですが、
歯の位置関係が正しくないと精度の高い治療は困難です。

矯正治療は期間・費用面で困難な場合が多いとは思いますが、
全体の治療を行う場合には是非前向きに検討していただけたらと考えています。


メンテナンスの重要性

治療する場所が多ければ多いほど、保険・自費に関係なく歯科治療には期間がかかり
金銭的なご負担も生じます。

患者さんにとっては治療期間が長い方ほど、
「やっと終わった〜☆」という開放感が強いようです。

しかしそこで通院が止まってしまうとそこから少しずつ悪化していく事が多いのです。

特に歯周病が中等度〜重度だった方(歯周病のリスクが高い方)や
虫歯の多かった方(虫歯リスクの高い方:特に虫歯の多かった子供さん)は
後戻り(治療後の悪化)傾向が強く、
定期的な歯科医院での検診とトリートメントをしていかなければなりません。

「治療の終了」イコール「定期検診(メンテナンス)のスタート」
とらえていただければわかりやすいかもしれません。

定期検診の間隔は3カ月が基本となりますが、
お口の状態(磨け方や咬み合わせの状態)により
1カ月〜6カ月の範囲で調整させていただいております。

一度治療させていただいた所が悪化していると歯科医院側としてもかなり凹みます。
(先生だけでなくスタッフも凹みます)ので、
毎日の歯磨き(ホームケア)と同時にメンテナンス(プロフェッショナルケア)を受けて
治療後の良い状態を維持していくようにしてください。


食事や間食の改善(砂糖摂取量の制限)

初診でお口を拝見させていただいた時に汚れ(プラーク)が「ベタッ」とした感じの方がいます。
お話を伺うと大抵の場合、コーヒーに砂糖を多めにいれていたり、お菓子の摂取が多かったりします。

虫歯の原因が砂糖だということはかなり知られています
(正確には砂糖の量・歯の耐酸性・虫歯菌の数や性質に時間の経過を入れた
4つの原因があると言われています)が、実は歯周病の原因にもなっているのです。

なぜなら砂糖の摂取量が多い場合には汚れ(プラーク)が前述した「ベタッ」とした感じなり、
歯磨きで落としにくい性状になるからなのです。

お菓子・ジュース等で摂取しても良い砂糖の量は1日に15g〜20gと言われています。
想像するよりはかなり少ないという事を頭の中にとどめておいてください。


また、虫歯の多い子供さんは歯磨きの習慣もありますが、
お菓子・ジュース類の過剰摂取が原因の場合がほとんどです。

特に炭酸飲料などは10%以上が砂糖ですから500mlのペットボトル1本飲むだけで
1日の摂取量(料理等で使う物も入れて約40g程度)をオーバーします。


治療してもすぐに虫歯が出来てしまうお子さんは食生活を改善してみてはいかがでしょうか。




Copyright(C) 坂出市の歯科医院/歯医者 あらきデンタルクリニック